どこも工数不足で厳しい状態ですが、、、
・・・
僕が泣きごと言ったってしゃーないんでしょうね。。。
ただ、自分の所の工数減らすための技術導入したいんだったら
せめて自分の所の作業はしっかりやっといてくれと言いたくなる。。。
僕のしてる仕事は管理できるマネージャーがいなくて、
部長や事業部長にあなたが理想としている3、4年前から人が必要ですよ。
と言ってるにも関わらず人が増えず、
人が入ってきても自分マネジメントに関係する作業ように人を回す。
こちらようのお仕事は1年半ごとに倍々になってますが、丸投げ。
要求は受けてもらえないのにこのままどうやって仕事を進めろというんでしょうか。。。
それに対応できない僕が悪いんだったら、
早めに切ってくれと思ってしまいます。
スポンサーサイト
鬱鬱くんがどっかにいきますように。。。
それだけのことを抱えていたら身が持ちませんよね。
本当に今の企業の上層部は現場の事を全く理解していないですよね。
理不尽な事ばっかりですよね。
一人の抱える仕事量だけが増えている世の中。
おかしいですよね。
自分が出来ないことを下に求めていますもんね。
「早めに切ってくれ」それくらいの気持ちになって開き直った方が心には良いのかもしれませんね。
今日は、ゆっくり過ごしてくださいね。
きっと、えちさんならやってくれると思ってるんだろうね。
午後休取れたならゆっくり休んでね。
なるべく仕事のこと忘れた半日が過ごせますように。
つらいと思ったらためこまず
ここだと弱音を吐いてもいいんだよ。
思っていることをぶちまけてください。
聞く(読む?)だけしかできないけれど。
太字が力入ってますね~♪
まあ、ぼちぼちやってくしかないよね~
★お嬢様こんばんわ♪
世の中公平なところの方が
少ないと割り切らなきゃダメですね。
僕自身、自分ができないから、
下に丸投げというのが嫌いで
元々自分で何でもやっちゃう主義です。
石を自分で通してみたりするのもそんなところかなぁー♪
★うみみん、こんばんわ♪
お久ー♪
僕の場合、やる前に文句言いながら
結局やらされてしまうんですが、
ホントにそれでいいんだろうかと毎回思ってしまいます。
最近は家でも仕事ばかりだし、
なんだかなぁ。。。
ぼちぼち立ち直っていきます♪
#レス抜けてごめんなさい。
弱音を吐くのが正しいのか良く分からないし、
もっとうまく立ち回る方法もあるんじゃないかな
って思ったりします。
性格的に弱音はきたくないので
もう少し立ち回り方を覚えたいですね。。。
弱音吐く自分を許せればそれで良いんでしょうけどね。。。
そうですね。
鬱を理由にしても、いいんじゃないですか?
それはやりたくないですか?
今はホント、仕事でツライ時期のようですね
言ってもどうにもならない部分、もどかしい事や、
その問題点が結局全て自分に降りかかってきて・・・
そういう時ってほんと怒りの矛先をどこへ向けたらいいのか?
自分もそういう境遇に直面していたとき、深夜仕事しながらブチ切れて自分の横にあったゴミ箱をケリあげて、
・・・けれど怒りの矛先は結局しまい、また冷静になって仕事戻る
なんとなく解るな、そのつらさ
鬱を理由にしても良いんですけど、
この病気の人はみんなそうというレッテルを
張り出す人が出てくるのが嫌なのと
自分自身がそれでリストラ対象とかになって
家族を路頭に迷わすことになるので
それ以外の方法を覚えたいかなぁ。。。
★シンゾーさん、こんばんわ♪
今というか2年前ぐらいから
会社自身が即席アウトプット至上主義(?)みたいで
その限界を感じてしまいますね。
上司としても部として従来の業務をしながら、
それ以外に結果を出せという無理な積み上げで
下にも降りかかってきてる感じですね。
僕も独身時代は部屋一人でしたし、
枕と壁に当たりまくってましたが今は発散できずにいます。
テニスもしてないし、発散先がないですなぁ。。。
でも、GWはNさんのテニスに参加予定です♪
※半年ブランク大丈夫かいな・・・
その後、うつうつ感はいかがでしょうか。
僕のほうは、ボスが虹の橋にいってしばらくは犬は飼わないと家族とも話したのですが、それから数週間、喪失感に耐え切れず家族で犬を見に行って、ペギニーズという犬種の子犬が家に来ました。ラウと名付けました。うちに来て約2カ月ようやく散髪に連れて行きさっぱりとしました。少々やんちゃなところもありますが可愛いところでもあります。
仕事のほうでは、僕も少しきついことがありました。僕は、自分が電話で受けた仕事は自分でできることなら、人の仕事でも自分でしていたんですが、同僚から、ややこしくなるのでやめてほしいといわれました。結構ショックでした。僕としては、悪気はなく、やれることは、聞いた人がやればいいと思ってましたので。
越後屋さんも全部自分に降りかかるっていうのはつらいですよね。改善されないとどんどん雪だるま式に膨れ上がってきますものね。
何らかの形で発散できているといいのですが。
泣き言言うてもしゃーないので、
仕事はぼちぼち進めることにしました。
僕も散髪行きたい♪ (って人間のはなしじゃないですね)^^;
ショウさんのお仕事の割り当てがどうなってるのか分かりませんが、やるべきことをやっていれば良いと思いますよ。
あと、仕事をする男ってプライドあるので
「最初から最後までやる」というスタンスの人が
多いからではないでしょうか?
お互い悪気があったわけじゃないので、
あまり気に病む必要ないですよー^^;
お互いがやりやすいように仕事をすれば良いのではないでしょうか?